建設ニュース3月からの公共工事労務単価改定…電工の単価をチェック! 8年連続引き上げ、前年比2.5%↑ 国土交通省は今月14日、公共工事における労務単価の改定を発表しました。 この改定金額は3月より適用されます。 全職種の全国平均を見ると、労務単価は前年比2.5%アップ。金額にすると20... 2020.02.21建設ニュース
建設ニュース現場写真アップ・図面紛失…情報漏えいの注意喚起動画を日建連作成 2月・3月はサイバーセキュリティ月間 2/1~3/18は、国が定める「サイバーセキュリティ月間」です。 日本建設業連合会(以下、日建連)でも、サイバーセキュリティ月間にあわせて建設業界で発生しうる情報漏えいトラブル防止のため、... 2020.02.04建設ニュース
建設ニュース建設業の女性雇用を増やしたい国交省 今後4年間の取り組み策定 女性雇用の目標定まる 国土交通省は今月16日、建設業の女性定着促進に向けた「建設産業行動計画 」を策定しました。 この行動計画では、今年である令和2年から令和6年までの4年間をかけて通り組む女性雇用に関する目標が定められていま... 2020.02.03建設ニュース
建設ニュース技能者3分の1が55歳以上…2020年予算案は人材確保・育成に重点 業界の若返り・人材確保のための2020年 先月26日、国土交通省は建設業に関連する予算案を発表しました。 発表資料によると、建設業で働く技能者の3分の1が55歳以上というのがこの国の現状です。高齢化する建設業界にストップをかけ... 2020.01.31建設ニュース
建設ニュース【2019年下期】電気工事士試験の合格者発表…新たに4.1万人が資格取得 下期試験の結果発表 1月17日、令和元年度下期電気工事士試験の結果発表がありました。 結果は、本日より電気技術者試験センターのHPで確認することができます。 合格者数 今回の試験合格者数は下記の通りです。 ... 2020.01.17建設ニュース
建設ニュース漫才で建設業の「新3K」を伝えるPR動画公開…岡山県 建設業のPR漫才公開 岡山県は11月18日、漫才コンビ「東京ホテイソン」とコラボし建設業の魅力を漫才で伝える「漫才 岡山の建設産業」を公開しました。 その動画がこちらです! (提供:岡山県) 建設業の「... 2019.11.29建設ニュース
特集【技術者の祭典】第52回電気工事士技能競技大会レポート 東京武道館へ 11月26日、東京武道館で行われた「電気工事士技能競技大会」を見学してきました。 会場は、東京都足立区にある東京武道館。 東京武道館 会場付近では作業服を着た方も多く見られました。 ... 2019.11.29特集
建設ニュース第52回電気工事士技能大会の入賞者が決定…関電工など 電気工事士技能競技大会開催 11月26日、東京武道館(足立区綾瀬)にて一般社団法人東京電業協会が主催する電気工事士技能競技大会が開催されました。 参加者は44名。高等学校や専門学校生が参加するチャレンジコーナーの参加者は6組1... 2019.11.26建設ニュース
建設ニュース【2019年下期】電工筆記試験の合格率発表…過去3年で最高 2019年下期電工筆記試験の結果発表 一般財団法人電気技術者試験センターは、10月に行われた下期電気工事士筆記試験の受験者数および合格者数を発表しました。 受験者数・合格者数と合格率 2種・1種それぞれの筆記試験受験者数... 2019.11.13建設ニュース